|
||||||
|
||||||
イオンとミネラルについて |
(質問内容)イオンとミネラルについてイオンはミネラルですか |
(質問の回答) イオン=ミネラルであるかという質問ですが、栄養学的にミネラルは次の様な定義をされています。ミネラル(mineral)という言葉は、mine(鉱山・鉱石など)に由来しています。地球上に存在する118種類の元素のうち、水素(H)、炭素(C)、窒素(N)、酸素(O)のように、たんぱく質・脂肪・炭水化物の主要構成成分になっているものを除いた114種類の元素をミネラルと呼び、栄養学では無機質とほぼ同意で使われています。なので地球上にある殆どの元素が実はミネラルという事になります。そして、その中の7種類(カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、リン、硫黄、塩素)が生命維持に必要な必須7元素になります。このようにミネラルは非常に多くの元素が範囲であり、イオンは原子を帯びた元素と限定されているので決してイコールにはなりません。 (参照 ミネラルについて) ミネラル ミネラルの種類 ミネラルの過剰症 ミネラルの欠乏症 ミネラルの所要量 症状別ミネラル ミネラルを効率よく吸収 カルシウム マグネシウム 亜鉛 鉄 ビタミン |
|
|
|
|
||
Copyright e840.net All rights reserved. 2013.4 |