食と健康の総合サイト e840.net

食育やダイエットからメタボ対策まで管理栄養士が無料で栄養アドバイス
食と健康の総合サイト e840.net

食と健康の総合サイト e840.net
食中毒 血液検査 ビタミン ミネラル e840.net お問い合わせ

ダイエットの反動でリバウンド
(質問内容)

ダイエットの反動でリバウンド

私は現在二十歳です。高校3年生の頃に始めたダイエットがきっかけで不健康に痩せ、生死をさまようほどでした。
今はリバウンドして、元よりとてもぽっちゃりとしています。

2キロほど脂肪を燃やして落とし健康な頃の自分に戻りたいです。

二度とリバウンドすることなく健康的でストレスのない食生活のアドバイスなど頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。




(質問の回答)


無理なダイエットでしたね。思春期の女性には、比較的おおい事ですが、今は少しポチャっとしているという事でよかったです。無理なダイエットにっより拒食症になったりして十分な栄養素が体に供給する事ができず、貧血、骨粗しょう症、生理不順など様々なリスクがあります。

栄養状態を把握するにはBMIという指標が一般的です。まず、これで貴女の適正体重を把握みてください。

適正体重=身長(m)×身長(m)×21(普通は22ですが、女性なら21でもいいかと思います)

どのくらいギャップがあるかを把握してください。
基本的な、無理なダイエット(とくに短期集中的なダイエットはダメ)、あと特定の栄養素を抜くダイエットもおすすめしません。基本的には、運動と規則正しい生活リズムと栄養コントロールです。まずは、運動をしましょう。週末ウオーキングでもいいです。まずは運動をし筋肉をつけ基礎代謝を高めましょう。しかし筋肉をつけると脂肪より比重が重い為に体重増になりますが、健康的な体を作るためなので焦らないでください。そして、次に規則正しい食生活です。関係なさそうですが実は生活リズムと肥満は大きな関係があります。規則正しい食生活のポイントを書いておきます。①朝食はたべましょう。②食事の時間は規則正しく。③夕食は寝る3時間前までに。食事を減らして摂取エネルギーを減らせばダイエットと勘違いしやすいですが不規則な食生活ですと自動的に栄養素をため込もうとする作用が働きます。これが脂肪として蓄積されます。また、夜の食事が睡眠直前だと肥満の原因になることも最近の調査で判明しました。

そして、栄養的なコントロール。基本、パン食はパン自体もおかずも脂質が多いです。ですのでパン食ではなくごはん食にしましょう。(でも、パンを食べるなという事ではないです。食べたいときはたまにはパンでもいいですよ。)そして、揚げ物やお菓子などをちょっと我慢しましょう。(これも食べるなという事ではなく、食べる量を控えたりして減らしましょう)基本、〇〇食品を食べないダイエットが流行していますが、かなり精神的・肉体的にストレスなので量を控えるところからダイエット開始してみてください。

ダイエットは焦ってはだめですよ。時間をかけて生活習慣を変える事です。ですので時間もかかりますし、挫折してリバウンドしてしまいます。それと食事は楽しく美味しくが基本です。おいしくない食事は味覚だけでなく、心も痩せてしまいます。繰り返しになりますが、ちょっと我慢から初めてみてください。今日は簡単にダイエットの基本的な話をしましたが興味があれば書き込みください。ぜひ成功しますように応援しています。

栄養博士の大辞典に戻る


栄養士が紹介するダイエット方法 栄養士が紹介するメタボ検診(生活習慣病)対策 栄養士も紹介する食事バランスガイド
栄養士が紹介するダイエット方法 栄養士と栄養士がおすすめするダイエット方法を紹介します。無理なダイエットは辛く長続きしません。ダイエットのポイントは、長続きさせる事!正しいダイエット知識で綺麗に痩せましょう 
栄養士が紹介するメタボ検診(生活習慣病)対策 ちょっと昔は、カッコ良かったあなたも年齢とともにダンダンと中年太りになり、血圧、血糖値が高くなりましたら注意信号です。早め早めの対処で正しい体重にダイエットをしましょう。 栄養士も紹介する食事バランスガイド
病気と栄養(食事療法) 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 健康の事もっと知りたい方へ
病気と栄養(食事療法) 色々な病気になった時に食事は治療を早めたり、回復させたりする力があります。逆に病気になった時に控えなければいけないものもあります。食事は毒にも薬にもなります。 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 気になる生活習慣病検診(メタボ検診)や健康診断結果について栄養士が解説しています。メタボ体系になったら少しダイエットを考えましょう。 栄養士が説明する栄養講座 栄養士もすすめる食育
ノロウイルスが大流行しています
ノロウイルス対策 毎年11月から翌年2月はノロウイルスが大流行いたします。特に食材の十分な加熱と手洗いの実施が重要です。また日頃の健康管理もチェックしましょう。 衛生栄養博士の大辞典 相談窓口(健康診断、メタボ診断、病気、ダイエット、食中毒など)
夕ご飯お助け隊
栄養士がお勧めする献立の基本 献立の基本
美味しいお米の炊き方 美味しいお米の炊き方
出汁の取り方 ダシ出汁
調味料 調味料
メニュー集 メニュー集
管理人の裏ミシュラン 裏ミシュラン
リンク集 リンク集
大辞典(ビタミン、ミネラル、食中毒、血液、サプリメント、漢方、放射能)
ビタミン ビタミン
ミネラル ミネラル
食中毒(細菌食中毒(細菌型食中毒と毒素型食中毒とウイルス性食中毒と自然毒食中毒)について、最近はウイルス性食中毒が急増中型食中毒と毒素型食中毒とウイルス性食中毒)について 食中毒(細菌食中毒(細菌型食中毒と毒素型食中毒とウイルス性食中毒と自然毒食中毒)について、最近はウイルス性食中毒が急増中型食中毒と毒素型食中毒とウイルス性食中毒)について
健康診断や生活習慣病の血液検査内容も解説 健康診断や生活習慣病の血液検査内容も解説
サプリメントとダイエット サプリメントとダイエット
漢方薬とダイエット 漢方薬とダイエット
放射能と健康 放射能と健康
栄養士
栄養士 栄養士
栄養士 栄養士
栄養士国家試験 栄養士国家試験
e840.netについて
e840.netへお問い合わせ e840.netへお問い合わせ
サイトポリシー サイトポリシー
管理人 管理人について

Copyright e840.net All rights reserved. 2013.4