|
||||||
|
||||||
管理栄養士について |
(質問内容)管理栄養士について管理栄養士と栄養士の違いって国家試験がいる、いらないの他にどんなものがありますか?
|
(質問の回答) 栄養士は、専門の栄養士育成施設(専門学校、短大、大学)で単位を取得し卒業すると取得できる資格(栄養士免許)です。特定多数に食事を提供する施設(学校、病院、社員食堂、矯正施設、自衛隊など)にはおります。主な業務は、特定多数の喫食者の栄養管理を目的としておりますが、実際には栄養士では専門的な知識が不十分であり給食や社員食堂のオバチャンって感じ手程度になっております。しかし栄養士の資格は、世界で一番最初に日本でできた資格です。昔から日本では栄養と健康には関係がると注目し栄養学校の創設、栄養士法が施行されています。 しかし、現代では飽食の時代と言われ食べ過ぎ偏食などにより乱れた食生活が生活習慣病などの原因となり栄養士の名称を用いて栄養指導する事ができます。そこで政府は、より高度な栄養管理ができる人材を育成しなければいけないと管理栄養士の制度を作りました。最初は国家試験に登録すると管理栄養士名簿に登録できるものでありましたが、平成14年に栄養士法の改正に伴い管理栄養士名簿登録から免許となりました。(現在では栄養士も管理栄養士も免許です。)管理栄養士になると管理栄養士という名称を使用して栄養指導する事が可能になります。(名称の独占使用する権利が与えられます。) 管理栄養士は、年1回厚生労働省が管理栄養士国家試験を行います。この受験ができる資格には栄養士でなければ受験はできません。さらに実務経験もしくは管理栄養士養成施設を卒業している事が条件です。合格すると管理栄養士免許という賞状が与えられますが、運転免許証みたいなものはありません。 管理栄養士になると何が違うかですが、まちがいなく就職できる幅は広いですね。どこも管理栄養士が必要で栄養士ですと厳しいのが現実です。大規模な施設は、管理栄養士を設置を義務付けていますので、どうしても栄養士ではなく、管理栄養士を確保したいというのが現実です。病院栄養士や公務員など上位の栄養士を狙いたいなら管理栄養士を目指すべきだと思います。しかし、資格を取得してからの勉強ですよ。もし目指しているならば管理栄養士がんばって取得してください。 (参考:栄養士と管理栄養士について) http://e840.net/09010100.html |
|
|
|
|
||
Copyright e840.net All rights reserved. 2013.4 |