|
食中毒 | 血液検査 | ビタミン | ミネラル | e840.net | お問い合わせ |
ビタミン剤を飲むとオシッコが黄色くなるのは |
(質問内容)ビタミン剤を飲むとオシッコが黄色くなるのはなぜビタミンBを摂取しておしっこが真っ黄色だった場合、効いてないということですか?効いてはいるが余分な分が排出されているということですか?そこら辺について教えて下さい。 |
(質問の回答) ビタミン剤やビタミン入り飲料の多くが黄色かと思います。これは体力を回復させるのに効果があるビタミンB2が黄色-橙黄色をしているからです。ビタミンB2の特性は、エタノール、エーテルにもほとんど溶けません。中性、酸性、酸素には安定ですが、アルカリや光には不安定です 。また、ブラックライト(紫外線)に当てると黄色く蛍光する特性もあります。結構、綺麗に蛍光をします。 今回、お小水が黄色くなっている理由もビタミンB2が排出しているからだと考えられます。ビタミンBなどのビタミンB群は水溶性ビタミンとも言われまして、水に溶けやすい性質があります。また、その特性から体内の代謝で必要な分を消費して余った部分は尿から排出をされます。ビタミン剤を服用する場合は、疲れなどの体調不良を感じている時が多いかとおもいます。そんなときは、通常より多くのビタミンを必要としているので多めに摂取する事をおすすめします。特にビタミンB群やビタミンCは余った分は排出され過剰症はありませんが、ほかのビタミン(ビタミンAやビタミンDなど)は過剰症もありますのでサプリメントなどで摂取する場合には注意が必要です。 (参照 ビタミンに関する詳しい情報) ビタミンについて ビタミンの種類と栄養 ビタミンの過剰症 ビタミンの欠乏症 ビタミンの栄養所要量 ビタミンを効率よく吸収 ビタミン種類に合わせチャージ ビタミンA ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンB12 葉酸 ビタミンC ビタミンD ビタミンK ビタミンE |
|
|
|
|
||
Copyright e840.net All rights reserved. 2013.4 |