|
||||||
|
(質問内容)亜鉛とカルシウムについて
|
(質問の回答) はじめまして、メッセージを拝見しました。カルシウムと亜鉛に関する健康影響ですが、たぶん拮抗作用の事かと思います。拮抗作用作用について簡単に説明したいと思います。拮抗作用は、カルシウムを多量に摂取したときに現れる現象で、せっかく摂取しても吸収されず排出されてしまいます。カルシウムや過剰摂取した食物繊維、それにフィチン酸(ビタミン様物質のイノシトールとリン酸が結合した化合物で、カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛などとの結合力が強いく、吸収されにくいフィチン酸塩となる)などが腸内で亜鉛と結合し、その吸収が阻害されてしまうことにより起こります。比較的に知られているのは、鉄分とお茶を一緒に摂取しても吸収されないなどもあります。 上記の亜鉛とカルシウムの場合は、非常にカルシウムを大量に摂取した場合に起きるものです。用量をしっかり守れば問題ありませんので、安心してサプリメントで不足栄養素を補うようにしてください。骨を作るうえでカルシウムと亜鉛の組み合わせは非常にいい組み合わせです。 参考までにカルシウムと亜鉛について詳しい説明しているサイトのURLを張っておきます。 (参考:亜鉛について) http://mineral.e840.net/m190000.html (参考:カルシウムについて) http://mineral.e840.net/m160000.html |
|
|
|
|
||
Copyright e840.net All rights reserved. 2013.4 |