|
||||||
|
||||||
賞味期限切れのケーキを誤食 |
(質問内容)賞味期限切れのケーキを誤食医療関係の方、大至急お願いします!主人が腐ったムースを食べてしまいました。さつまいものムースという人からいただいたデザートで、冷凍保存しなければならないものを冷蔵庫で保存してしまっていました。途中でカビみたいなものがありそれで主人が気付いたのですが…。 私が悪いし、食中毒にでもならないかと心配で心配でいてもたってもいられません。お腹をこわしたりしてしまうのはやはり夜中でしょうか?朝なんともなければ大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。 |
(質問の回答) 管理栄養士38歳です。 旦那さんが腐敗したムースを誤食してしまった模様で心配かと思います。メッセージを書き込みして数日が経過しているかと思いますが、下痢、嘔吐、発熱などなければ、このまま経過観察でいいかと思います。腐敗の程度や冷蔵庫の保存日数の程度で症状は違い何ともいえませんが、ここからは一般的なことを書きますが参考にしていただければと思います。 ケーキは生食でもあり乳類を使用していることもあり製造工場は非常に厳しい品質管理をする事が多いです。しかし、雑菌などがゼロではなく凍結したまま流通し食卓にならびます。この時もケーキにある雑菌類は凍結され死滅しているのではなく休眠しています。なので、温かい温度になると非常に元気になり増殖する事もありますが、冷蔵庫の温度では爆発的な増殖はしないかと思います。 誤食した際に強い酸味や腐敗臭がせず食べてしまった事は腐敗がそれほど進行してなかったと思います。しかし、カビらしき固形物があった模様で心配です。もし、カビによる中毒ならば毒性があるので比較的はやい段階で発症するかと思います。すでに数日経過をしておりカビ毒の不安は少ないかと思います。 では、食中毒菌はどおでしょうか?食べてしまったケーキがどの程度、食中毒菌と接していたかは不明です。未開封であるものであれば比較的、食中毒菌(o-157やノロウイルス)のリスクは低いかとおもいます。しかしながら、長時間適正保存をしていなかった事による一般大腸菌などは増殖し、細菌性の胃腸炎になる事もあります。 どちらにしても数日以内に症状が出なければ大丈夫かと思います。下痢の症状が出た場合は少し様子をみて、胃腸に優しい料理にしてください。この時の調理のポイントは、刺激が強い冷たいもの辛いものカフェインやアルコールなどの刺激物を避けましょう。また、胃酸を多く出すお肉や油っぽいものもおすすめできません。おかゆや湯豆腐みたいなものがいいかと思います。もし回復せず下痢が長期間に続く場合は脱水症状を防ぐためにもスポーツ飲料などを飲むようにしましょう。もし、症状が良くならず、呼吸困難や意識障害さらには血便などが確認された場合は躊躇せず医療機関で医師の診察をうけるようにしてください。 (参考) 食中毒について 食中毒の種類と症状 ボツリヌス菌 カンピロバクター 腸炎ビブリオ 病原性大腸菌 サルモネラ ノロウイルスについて ノロウイルスの症状 ノロウイルスの予防方法 |
|
|
|
|
||
Copyright e840.net All rights reserved. 2013.4 |