|
||||||
|
||||||
コーン缶による食中毒 |
(質問内容)コーン缶による食中毒コーン缶をあけてから汁を捨ててお皿に移しラップをして冷蔵庫に入れておいたのですが1週間たっても食べられるでしょうか?というかもう子どもが食べてしまったのですが…。旦那が1週間もおいて あるものとは知らずにあげてしまったんです。味はさほど変わらずねばつきなどもない状態で食べる前にレンジで熱々になるまでチンしたそうです。もしそれが原因で食中毒になるとしたらどれくらいで発症しますか?
|
(質問の回答) 缶詰は、加工した後に加熱加圧をして作られますので内部は滅菌状態で長期間の保存が可能です。しかし、蓋をあける事で空気中に存在する雑菌やカビの胞子などが付着して変質していきます。開封後どのくらい食用が可能かという事ですが、保存状態、衛生状態で大きく変わります。世の中あちらこちらに菌やカビの胞子がは存在します。しかし、そのカビや細菌が増殖するには、温度や湿度が大きく関係します。高温多湿を好み、冷凍が長期間保存が可能なのはこれが理由です。 では、今回のケースですが開封後どのような細菌が付着したかと保管状態がどうであったかがポイントです。全ての菌が食中毒を起こす訳ではなく、食中毒を起こすには食中毒菌が付着する必要があります。もし、そのような菌の付着もなく温度も管理していればさほど心配はありません。しかし食中毒菌以外の雑菌も増殖すれば酸を出したりして品質をおかしくします。ただ、品質が劣化すると酸味を感じたりヌメリが出ますので変な味がしたら食すべきではありません。 (参考) 食中毒について 食中毒の種類と症状 ボツリヌス菌 カンピロバクター 腸炎ビブリオ 病原性大腸菌 サルモネラ ノロウイルスについて ノロウイルスの症状 ノロウイルスの予防方法 このように何日大丈夫かというのは、その管理状態で異なります。あと電子レンジは、たしかに高温になり殺菌する作用がありますが、置き方や使い方次第では加熱にムラがあり注意も必要です。ぜひ、参考にしていただければと思います。 |
|
|
|
|
||
Copyright e840.net All rights reserved. 2013.4 |