|
||||||
|
||||||
社員食堂や弁当業者がノロウイルス食中毒発生 |
(質問内容)社員食堂や弁当業者がノロウイルス食中毒発生従業員一名が昼食として頼んでいる仕出し弁当の業者が食中毒を出しました。12月13日(木)に業者から食中毒を出してしまったという連絡がありましたが、その従業員は何の症状もなく元気そのものでした。この食中毒騒ぎですが、本日の新聞に食中毒ではなく、ノロウィルスが原因だったと掲載されていました。食べ物そのものではなく、その弁当屋で働いている従業員40名のうち、15名ほどがノロウィルスに感染していたことが原因だったようです。もしかしたら仕出し弁当を配達した方がノロウィルスに感染していたかもしれませんが、真偽のところは分かりません。そこで本題ですが、当社の従業員は通常どおりに会社に出勤しても大丈夫なのか教えては頂けないでしょうか?何卒宜しくお願いします。 |
(質問の回答) 今年はノロウイルスが非常に流行しているとの情報が厚生労働省より発表されtました。ノロウイルスの特徴は強い感染力です。一般的な食中毒では食品が汚染され発症しますが、ノロウイルスの場合には非常に少量のウイルスを体内に入れただけでも爆発的に増殖をします。また、発症した患者さんの吐物(下痢や嘔吐で出したもの)には大量の不活化(死んでない)ノロウイルスが含まれています。このノロウイルスをトイレや手すりなどに触れ、素手で触った食品と一緒に摂取をし感染する事があります。手すりなどに付着したノロウイルスは一か月程度不活化せず生きている状態です。ですので、この流行している時期、いろいろなところにノロウイルスが付着している可能性があります。そしてノロウイルスは目でみえず、汚染していても味覚や臭覚ではわかりません。ですので、しっかり帰宅をした際には手洗いやうがいをし、食事をするまえには再度手洗いをしたいです。
ノロウイルスは、食事だけではなく容器などに付着している可能性もあり不幸にして職場の方が感染するリスクはあります。発症せずノロウイルスを保持するキャリアの可能性もありますが、疑ったらキリがないですので従業員には健康管理をしっかりするよう指導するしかないです。特にノロウイルスは下痢などの症状を呈します。健康の方は通常通り出社されてもいいかと思いますが、従業員本人が下痢の症状がある場合には出社しないように指導した方がいいでしょ。また、健康な方にも手洗いの実施(特に食事前の手洗い)をしっかり指導されればと思います。 (参考) 食中毒について 食中毒の種類と症状 ボツリヌス菌 カンピロバクター 腸炎ビブリオ 病原性大腸菌 サルモネラ ノロウイルスについて ノロウイルスの症状 ノロウイルスの予防方法 |
|
|
|
|
||
Copyright e840.net All rights reserved. 2013.4 |